JAPANPROJECT DIMENSION
ジャパンプロジェクトの企業文化を形作っているコアバリュー3つの側面
ドキュメントエンジニアという領域を支える基礎価値。「コンセプトデザイン力:Concept Design」「プロジェクトマネジメント力:Project Management」「ロジックビルディング力:Logic Building」という3本の軸で顧客満足を作り出します。
icon21
Concept Design
変革を求め新たなプロジェクトに立ち向かうとき、多くの困難に直面することになります。
そんな困難を乗り越えるためにコンセプトデザインのしっかりとしたプロジェクトを組成することが必要です。
ミッション、ビジョンが明らかし、ゴール、スコープをしっかりと確認できること。
ラテラルシンキングを武器に多くの制約条件をクリアして、ステークホルダーの納得を引き出すコンセプトデザイン力がジャパンプロジェクトの強みです。
icon2
Project Management
複雑な問題を解決してイノベーションを起こすのがプロジェクトであり、独自の製品・サービス・価値を創造するために実施される有期性の業務です。
目標を達成するためには、限りある時間、人員、手順など資源を有効に活用して、問題解決に取り組まなければならない。
目標を達成に導き、資源の有効活用を管理する手法こそが、プロジェクトマネジメントです。
ジャパンプロジェクトは、立ち上げから終結まで責任を持ってプロジェクトマネジメント力を発揮します。
icon30
Logic Building
思考のフレームワークを駆使し、ミッションプロファイリングからシナリオ展開まで一貫性を持ったプログラムデザインを行って、多くのステークホルダーを納得させるドキュメントをアウトプットします。
ジャパンプロジェクトは、相手に届く平易な言葉で論理を積み上げることで、納得度の高い成果物を紡ぎだすロジックビルディング力に自信があります。
ジャパンプロジェクトは、「STRATEGY」「CONSULTING」「OPERATION」「INFORMATION」「TECHNOLOGY」「CULTURE」の6つの領域で幅広いサービスを取りそろえ、お客様が最高のレベルでビジネスを展開し、その顧客や株主に持続的な価値を提供できるよう支援します。業界や業務プロセスについての専門知識と技術力を背景に、ビジネスとテクノロジーの新しい動向をとらえ、世界中でお客様を支援するソリューションを創造しています。

STRATEGY
ジャパンプロジェクト・ストラテジーは、幅広いビジネスに関する知識・経験と新たなテクノロジーへの深い理解をインテグレートし、お客様の新時代を創造します。経営モデルとビジネスモデルなどの企業の主要課題の解決を通し、お客様のビジネスの進化を支援します。

CONSULTING
お客様が変革に伴うリスクを管理できるよう支援しつつ、ビジネス成果を迅速かつ確実にお届けします。
未来を創造するために必要な幅広いビジネスに関する知識・経験を保有し、最新のテクノロジーの知見を持つ人材を保有しています。
・市場への新規参入
・海外展開支援
・既存市場での売上向上
・業務効率の改善
・効率的・効果的な製品やサービスの提供

OPERATION
ジャパンプロジェクトのビジネス・プロセス・サービスの特徴は、攻めるバックオフィスの構築。従来型のアウトソーシングから、時流や業種特性を反映した先進的・専門的なアウトソーシングまで、企業・組織のパフォーマンス向上ならびに企業価値の増大を支援します。

CULTURE
世界における日本文化の評価を再定義します。
正義感、時間を守るといった価値観や工芸品、マンガ・アニメ・美少女フィギュアからスニーカーまでも。
日本古来の伝統文化とニッポンのオタク文化を、どちらも世界に誇る我々のアイデンティティとして、世界に売り込みます。
WORK
事業実績一覧-
2017年度 日ASEAN新産業創出実証…
日本の最新医療をタイで展開することができるのかを実証調査します。
-
2017年度第2回 中小企業海外展開支援…
日本製の精密検査機器がインドネシアのがん検査に貢献することを目指します。
-
2017年度第2回 中小企業海外展開支援…
タイの下肢障害者が移動の自由を得て、アクセシビリティを拡大させます。
-
2017年度第1回 中小企業海外展開支援…
日本製の医療機器がブラジルの医療・介護の現場で貢献することを目指します。
-
2016年度第1回 中小企業海外展開支援…
タイの下肢障害者が移動の自由を得て、アクセシビリティを拡大させます。
-
2016年度第1回 中小企業海外展開支援…
ベトナムの障害者施設でアシスティブデバイスを使って職業教育・訓練を行います。